人気ブログランキング | 話題のタグを見る

特別養護老人ホーム ハーモニー

harmonyor.exblog.jp
ブログトップ

災害に役立つ簡易トイレといすの作り方

法人内でBCP訓練を行った際、段ボールを使った災害時のいすと簡易トイレを作りました。
動画を見ながら、少し迷いましたが意外とスムーズに作ることができました。
思ったよりも頑丈で、数日は使えるのではないかと感じました。

作り方です。

まずはいすから…
準備するもの
段ボール1つ、ヒモ、ガムテープ、カッター、はさみ
作り方
①段ボールのふたの長編を上下ともに切り取る
災害に役立つ簡易トイレといすの作り方_a0166025_12355438.jpg
②段ボールの中央から内側に折り、真ん中をひもで留める
災害に役立つ簡易トイレといすの作り方_a0166025_12360862.jpg
③残っている短編を上下ともに折り畳み、ガムテープで留める
災害に役立つ簡易トイレといすの作り方_a0166025_12361719.jpg
 ※蓋の長さが合わない場合は切る等して調整する
災害に役立つ簡易トイレといすの作り方_a0166025_12362867.jpg
災害に役立つ簡易トイレといすの作り方_a0166025_12364010.jpg
ガムテープで蓋を止めた部分がいすの座面になる


次に簡易トイレ…
準備するもの
同じ大きさの段ボール2つ、ガムテープ、カッター、45Lゴミ袋(できれば排泄物が透けない色付き)、凝固剤(なければ新聞紙)
作り方
①1つの段ボールのふたを上面を中に折りこむ
②①の段ボールを上下逆さにしてもう1つの段ボールに入れる
災害に役立つ簡易トイレといすの作り方_a0166025_12374371.png
災害に役立つ簡易トイレといすの作り方_a0166025_12375369.jpg
 少し力が必要。頑張って奥まで押し込む
③外側の段ボールのふたをガムテープで留める
災害に役立つ簡易トイレといすの作り方_a0166025_12384387.png
④段ボールの端から4㎝程離れたところにコの字に切り込みを入れ、切り抜く
災害に役立つ簡易トイレといすの作り方_a0166025_12385019.jpg
災害に役立つ簡易トイレといすの作り方_a0166025_12390070.jpg
 ※段ボールが重なっているところは固いので、ケガをしないように気を付けてください
⑤空いた穴の部分にごみ袋を入れ、その中に凝固剤(または丸めた新聞紙)を入れたら完成
災害に役立つ簡易トイレといすの作り方_a0166025_12391139.jpg
災害に役立つ簡易トイレといすの作り方_a0166025_12392192.jpg
災害に役立つ簡易トイレといすの作り方_a0166025_12393119.jpg
災害に役立つ簡易トイレといすの作り方_a0166025_12393866.jpg
もしよければ、みなさんも作ってみてください。
作る際にはくれぐれも、おけがのないように気を付けてくださいね。

by harmony_blog | 2025-06-20 14:20 | ケアプラン